小川町立みどりが丘小学校

更新日:2025年05月20日

ページID : 5222
一部がガラス張りになっている壁の上部の三角屋根部分に丸い時計があるみどりが丘小学校の外観写真
左側に歩道、右側に植栽がある奥に見えているみどりが丘小学校校舎の外観写真
サッカーゴールが置かれてある校庭からみどりが丘小学校校舎全体を写した写真

埼玉県比企郡小川町みどりが丘4-21-1 0493-74-4381

  • 校長:舩田 真由美
  • 教頭:秦 健太郎

教育目標

夢と希望に挑戦する子

  • すすんで学ぶ子(知)
  • 心豊かな子(徳)
  • たくましい子(体)

特色

目指す学校像 「笑顔あふれる元気な学校」

  1. 学ぶ喜びにあふれ、わかる授業が展開される学校
  2. 温かさあふれる人間関係が構築できる学校
  3. 元気あふれるじょうぶな身体がつくれる学校
  4. 安心で安全な環境が整備された学校
学校の現況(令和6年4月1日現在)
校地面積  校舎敷地 運動場面積 校舎面積 屋体面積 児童数
 31,420平方メートル  19,906平方メートル  11,514平方メートル  4,919平方メートル 1,113平方メートル 183
学校の沿革(概要)
年月

沿革

平成3年4月 小川小学校から分離し、みどりが丘小学校として校舎新築、開校
平成3年7月 プール新築
平成3年9月 校章制定
平成3年11月 校歌・校旗制定
平成4年3月 体育館新築
平成4年3月 落成式典挙行
平成6年3月 西校舎増築
平成6年7月 コンピュータ機器設置
平成9年4月 学区変更により、角山上・中地区が加わる
平成9年6月 「オオムラサキの森」完成
平成9年6月 シュート板の設置
平成11年6月 生活科用砂場設置
平成13年5月 コンピュータ、インターネット接続
平成14年1月 正門門扉設置
平成14年8月 校庭南側雨水調整擁壁設置
平成15年8月 校庭散水機設置
平成17年4月 元気な学校をつくる地域連携推進事業県教育委員会指定(17~18年度)
平成18年6月 小学校体育授業研究委嘱 小川町教育委員会(18~19年度)
平成19年5月 小学校体育授業研究校 県教育委員会指定
平成20年4月 通級指導教室(発達・情緒)設置
平成22年2月 防災倉庫設置
平成22年3月 図書室エアコン設置
平成22年8月 音楽室床改修工事
平成22年11月 開校20周年記念式典挙行
平成26年9月 普通教室空調設備設置工事完了
平成27年4月 いじめ防止のための望ましい人間関係づくり研究推進校委嘱、埼玉県教育委員会
平成29年8月 トイレ一部洋式化
平成30年11月 教育用コンピュータ機器更新

年間行事計画

学校だより

令和7年度

令和6年度

令和5年度

方針

各種方針

その他

校章・校歌

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課
学校教育グループ
電話番号:0493-72-1221(内線271~275)ファックス: 0493-72-7144

学校教育グループへのお問い合わせ