令和4年度以降の「成人」を祝う式典の実施について

更新日:2025年01月31日

ページID : 2700

令和4年度以降も満20歳を対象に式典を実施します

令和4(2022)年4月1日から、改正民法の施行により成年年齢が18歳に引き下げられます。

町では、令和4年度以降の「成年」を祝う式典の実施方針について検討した結果、以下の方針のとおり実施することになりましたので、お知らせいたします。

令和4年度以降の「成人」を祝う式典の実施方針

これまで通り式典開催年度に満20歳に達する方を対象とし、1月の成人の日の前日に式典を行います。

式典の名称について

小川町成人式実行委員会の意見をふまえ、令和4年度の式典の開催に支障のない時期に決定します。

令和2年度・3年度の成人式について

従前の方針のとおり、1月の成人の日の前日に実施する予定です。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
生涯学習グループ
電話番号:0493-72-1221(内線291~294) ファックス: 0493-72-7144

生涯学習グループへのお問い合わせ