小川町総合福祉センター(パトリアおがわ)のご案内
令和7年度貸館業務休止のお知らせ
小川町総合福祉センター(パトリアおがわ)の空調設備故障により、冷暖房が使用できないため、利用者の健康・安全面を考慮し、令和7年度も当面の間、貸館を休止します。
現在、貸館業務の再開に向け、研修室など各部屋への個別空調機設置の準備を進めております。再開の際は、改めて広報やHPにてお知らせします。
なお、貸館業務以外の社会福祉協議会及び長生き支援課の相談・申請等の窓口業務、並びに児童館は引き続きご利用いただけます。
ご利用いただいている皆さまには、大変ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
貸館利用時のマスク着用に関するお知らせ
令和5年3月13日より、マスク着用は個人の判断が基本になります。
貸館利用の際のマスク着用については原則、ご利用者各自でのご判断をお願いします。
なお、利用内容や人数によっては感染対策上、マスクの着用をお願いする場合がございます。
また、ドアや窓を開けた換気や、手指及び物品の消毒等、引き続き感染対策のご協力をお願いします。
浴室・プール 営業休止のお知らせ
浴室・プールの営業を休止しています。
休止により利用できなくなった利用券については払戻を行います。

パトリアおがわは、小川町駅から東秩父村行きバスに乗りおよそ6分、周囲を緑豊かな外秩父の山々に囲まれ、すぐそばに槻川が流れています。パトリアおがわを拠点に、ハイキング等で自然を満喫してみてはいかがでしょうか?
また、当施設では研修室等の貸館業務も行っていますのでぜひご利用ください。
皆さまのお越しをお待ちしています。
所在地
埼玉県比企郡小川町大字腰越618番地

東武東上線・JR八高線「小川町駅」より3、5キロメートル
小川町駅よりイーグルバス 「白石車庫」または「皆谷」行きに乗車 「パトリアおがわ」バス停下車
貸館の利用方法・開館時間
パトリアおがわ ホール・研修室等貸館の利用方法についてのご案内
開館場所 | 開館日 | 開館時間 |
---|---|---|
生きがいホール | 火曜日~日曜日 | 午前 8時30分~午後9時30分 |
ボランティアルーム、 集会室1・2、研修室、介護者教室 |
火曜日~日曜日 | 午前 9時00分~午後9時30分 |
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、利用を制限させていただきます。
飲酒を伴う食事は、ご遠慮いただきます。
- 今後の新型コロナウイルスの感染状況により、利用時間・内容を制限する場合があります。
- 貸館の利用申請については長生き支援課の窓口で受付けます。利用日の前日まで(月曜日~金曜日祝日を除く)に申請してください。
- 貸館の予約がない場合は午後7時30分に閉館します。
休館日
- 毎週月曜日(祝日の場合は翌日、もしくは休みが明けた日)
- 年末年始(12月28日から1月4日)
- その他機械設備のメンテナンス等で臨時に休館する場合があります
電話番号
0493-74-2323
更新日:2025年02月27日