栃本親水公園

更新日:2025年01月31日

ページID : 1410
中央に飛び石が設置された川が流れ、左側に緑色の屋根をした建物が見える栃本親水公園の写真
左:「栃本親水公園 小川町」と一文字ずつ書かれたタイルが貼られた門を写した写真、中央:子供と大人二人が川に設置された飛び石を渡っている写真、右:遊歩道に植えられている木々が赤や黄色に紅葉している写真

栃本親水公園は、埼玉県施工水辺再生事業の遊歩道に続き「モミジと水車」をテーマに整備され、平成25年5月に開園しました。

園内は、憩・健康・寛ぎの3つのエリアからなり、憩いの場にはあずまやとトイレ、健康の場には高齢者向けの健康遊具、寛ぎの場には、大小50本のモミジ植栽と発電機能を有する水車小屋を配置しました。

ご来園の皆さんには、外秩父の山並みに抱かれながら、季節の移ろいを感じていただければ幸いです。

施設概要

栃本親水公園内の地図
  • 所在地:小川町大字青山948-2 外
  • 種類:近隣公園
  • 面積:8,285.18平方メートル(0.83ヘクタール)
  • 供用開始日:平成27年4月
  • 駐車場:第1駐車場12台(内、障害者用2台)、第2駐車場13台、大型車不可
  • トイレ:あり(男・女・多目的)
  • 遊具:健康遊具、複合遊具、ロッキング遊具
  • 施設:駐車場トイレ、あずまや、水車小屋、水飲み場、野外卓、ベンチ、自動販売機

アクセス

〒355-0324 埼玉県比企郡小川町大字青山948-2 外

栃本親水公園の場所を示した地図
  • 小川町駅から徒歩10分
  • 小川町駅から「和紙の里」または「白石車庫」行きバス 「相生町」下車後、徒歩2分
  • 観光案内所「むすびめ」横 レンタサイクルで約5分
  • 最寄インター:関越道嵐山小川インターより約20分

遊具一覧

健康遊具

遊歩道の左側のウッドチップが敷き詰められた場所に様々な健康遊具が設置されている写真

複合遊具

黄色とオレンジ色の滑り台2つが付いた複合遊具の写真

ロッキング遊具

芝生が整備された場所に設置されている船の形と、アシカの形をしたロッキング遊具の写真

施設一覧

トイレ

湾曲の形状をしたトイレ入り口付近を写した写真
左:通常サイズの小便器2基と子供用の小便器1基が設置されているトイレ内の写真、中央:奥に小さな正方形をしたすりガラスが沢山設置され、左側に洗面台、右側に個室トイレが設置されている写真、右:壁に水色のタイルが施され、手すりやベビーチェア、洗面台が設置されている個室トイレ内の写真

水車小屋

白い砂利が敷き詰められた中に飛び石が設置され、奥に全体が茶色い平屋建ての水車小屋が建っている写真

お知らせ

現在、お知らせする情報はありません。

その他

この記事に関するお問い合わせ先

都市政策課
都市政策グループ
電話番号:0493-72-1221(内線251~255) ファックス: 0493-74-5315

都市政策グループへのお問い合わせ