青少年相談員募集のお知らせ

更新日:2025年05月02日

ページID : 3563

青少年相談員とは

埼玉県知事からの委嘱を受け、地域の子どもたちの良きお兄さん、お姉さんになり、子どもたちの健やかな成長をサポートするためさまざまな活動をするボランティアです。
主に、町内の小学生を対象とした事業を行っています。

子どもが好き、友達をつくりたい、ボランティアに興味があるという方は、ぜひご連絡ください。事業に参加してみたいという方もお待ちしています。お気軽に問い合わせてください。

応募資格

  1. 年齢が満18歳以上36歳以下の方(高校生を除く)
  2. 小川町に在住・在勤の方で、積極的に活動できる方

応募方法

役場子育て支援課の窓口に、下記の書類を提出してください。

  1. 青少年相談員申込カード(本人記入・A4用紙)
    様式は下記添付ファイルからダウンロードしてください
  2. 写真(縦4センチメートル×横3センチメートル) 2枚

添付ファイル

小川町青少年相談員の活動状況

  • 8月
     事業名 ビビッと社会科見学
     事業内容 工場見学、野外レクなどを行う
  • 12月
     事業名 ビビッとクリスマス会
     事業内容 昼食・クリスマスケーキづくりやレクを行う
  • 3月
     事業名 ビビッといちごがり
     事業内容 いちごがり、いちご大福づくり、レクを行う

その他、各子ども会、小学校からの依頼もお受けしています。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課
子育て支援グループ
電話番号:0493-81-6181ファックス: 0493-81-6186

子育て支援グループへのお問い合わせ