ウオーキング日和となった本日、5名の新会員を迎え約8kmのコースを歩きました。
今回は初めて中城跡を見学し、ボランティアの方から大変分かりやすい説明があり、理解を深めることができました。
参加人数30名 総距離約8.5km 約14,000歩でした。
中城跡を見学しました。
集合写真を撮りました。
八幡神社に行きました。
今回のコースは、竹沢公民館を出発して東武竹沢駅から、たくさんの登山者と出会いながら登山道を進みました。
中間地点に休憩所があり、小川町が一望でき、感激しました。小川げんきプラザを下山し、吉田家住宅では見学と併せて
串団子を頂き、無事公民館に正午現着できました。
参加人数37名 総距離約8km 約12,000歩でした。
登山道を登っています。
集合写真を撮りました。
この日は朝から大変蒸し暑いウオーキングになりました。昨年のコースから改善し、より近い道を選び、
午前10時頃には金泉寺に着きました。ここで十分な休憩をとり、あじさいを見ることができました。
この後、初めて嵐山パーキングエリアに立ち寄り、お買い物や軽食を取りながら、予定通り八和田小学校に
正午現着できました。
参加人数25名 総距離約7.5km 約12,000歩でした。
金泉寺で集合写真を撮りました。
金泉寺で休憩をとりました。
嵐山パーキングで休憩を立ち寄りました。