ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

後期高齢者医療 マイナンバーカードが保険証として使えます

[2021年12月2日]

ID:4200

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

マイナンバーカードが保険証として利用可能になりました

令和3年10月20日から、カードリーダーが設置されている医療機関・薬局で、マイナンバーカードが保険証として利用できるようになりました。

現在の紙製の保険証も従来どおり利用できます。現在の保険証を廃止するものではありません。

詳しい内容は、下記をご覧ください。

厚生労働省ホームページ(別ウインドウで開く)

対象医療機関等(別ウインドウで開く)※対象医療機関は順次拡大されます。

事前の登録が必要です

マイナンバーカードを保険証として利用するためには、「マイナポータル」から事前の登録が必要です。

お持ちのスマートフォンやパソコン(カードリーダーが必要)、庁舎ロビーに設置のパソコンから行うことができます。

詳しい内容は、下記をご覧ください。

マイナポータル(別ウインドウで開く)


使い方

マイナンバーカードを医療機関等でカードリーダーにかざしてください。カードのICチップにある電子証明書により、あなたの医療保険(後期高齢者保険証)の資格が確認されます。

また、カードリーダーで読取る情報は、保険証としての情報であり、あなたの受診歴や服用薬剤の情報がICチップに入ることはありません。また、医療機関等が、あなたのマイナンバー(12桁の数字)そのものを使用することはありません。

マイナンバーについての問い合せ

マイナンバーについては、下記フリーダイアルへ問い合わせてください。

マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178

(平日9:30~20:00 土曜日・日曜日・祝日9:30~17:30)


お問い合わせ

埼玉県小川町役場 町民課保険グループ

電話: 0493-72-1221(内線147~149)

ファクス: 0493-74-2920

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム