家電リサイクル対象品(エアコン、テレビ(液晶・プラズマ、ブラウン管)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥
機)は法律によりリサイクルが義務づけられていて、小川地区衛生組合で処理をすることができません。
家電リサイクル対象品の場合は、次の要領により処分をしてください。
※対象機器かどうかについては、以下のファイルを参照し、確認してください。
購入店や買替え店に引き取りの依頼ができます。
※リサイクル料金等がかかります。
購入店や買替え店がわからない場合は以下の2つの方法があります。
いずれの方法も事前に郵便局でリサイクル料金を支払い、リサイクル券を受け取ってください。
※リサイクル料金は製品や製造業者により異なります。以下のファイルで確認してください。
リサイクル料金一覧表(2019年4月)
・指定許可業者のうち、次のいずれかに収集を依頼し、処分品とリサイクル券を渡してください。
なお、収集運搬費用がかかります。
(株)環境サービス ☎ 0493(74)0231
新埼玉環境センター(株) ☎0493(74)4073
・リサイクル券を処分品の右側面上部(液晶・プラズマ式テレビは背面左上部)に貼り、指定引取場所へ持込みます。
〈埼玉県内の指定引取場所〉
・関東西濃運輸(株)
本庄市大字鵜森字富士166-1 電話0495(21)3311
・東上通運(株)川越リサイクルセンター
川越市松郷886-9 電話 049(272)7750
・日本通運(株)川越事業所
川越市南大塚6-37-3 電話 049(249)0201
※その他の指定引取場所については、(財)家電製品協会 家電リサイクル券センター(別ウインドウで開く)のホームページをご確認ください。
埼玉県小川町役場 環境農林課環境保全グループ
電話: 0493-72-1221(内線161.165.166)
ファクス: 0493-74-2920
電話番号のかけ間違いにご注意ください!