納税通知書は、5月中旬ごろお手元に届く予定です。
納付はスマートフォン決済アプリ(PayPay、LINE Pay、PayB、au PAY、ファミペイ、楽天銀行アプリ)や「埼玉県・県税クレジットカード納付サイト」を利用したクレジットカード、インターネットバンキング等を利用したペイジー、金融機関やコンビニでもできます。
埼玉県では、自動車税(種別割)を納期限までに納税して領収書等を協賛店で提示すると、割引などのサービスが受けられる自動車税「納めてプラス!」キャンペーンを実施しています。詳しくは、埼玉県のHPをご確認ください。
なお、自動車税(種別割)収入額の一部は、「彩の国みどりの基金」で積み立て、県内のみどりの保全や創出などに活用されます。
障害のある方のための減免申請を窓口での受け付けに加え、今年度からは郵送および電子申請でも受け付けます。下記のURLからHPをご確認ください。
【彩の国 埼玉県 「障害者のための自動車税(環境性能割・種別割)・軽自動車(環境性能割)の減免について】
・https://www.pref.saitama.lg.jp/a0209/z-kurashiindex/z-2-6c.html(別ウインドウで開く)